© デザイナー&イラストレーター[ピノ・テルニカ] All rights reserved.

イラストレーターでの描き方|その1
「イラストレーターでの描き方」とタイトルにつけながら、ざざっとですみません…
特殊なことは何もしていません。
・パーツごとに乗算や不透明度、グラデなどをかけるのでパーツの重ね順の把握
・パーツごとにグループ化
・パーツごとにレイヤーに分ける
・コマンド+2,3,C,F,V,Sをよく使う
・遠くから、または反転させて客観的に見てパースがくるってないか時々チェック
・出力してチェックも効果的
一番大事なのは
やりたくない時も、とりあえずやる!
続けることが大切だと思います。
《髪の毛について》
《グラデーションについて》
《くちびるについて》
時間ある時に詳しく説明しますね。
でわ、また〜♪
《関連記事》
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。